海外渡航の手続きの関係で、渡航先の国(大使館)から、
「婚姻証明書の英語版」
が必要になるケースがあります。
つまり、配偶者との関係性について、真に配偶者であるのかを確認するための書類です。
そして、さっそく迷ってしまいます。
日本では、婚姻証明書という書類は存在しておらず、書類の名前で最も近いのが、 この書類を翻訳したものを入国手続きの際に提出すれば万事OKです。 そのため、婚姻受理証明書が婚姻を証明する書類になり得るなら、戸籍謄本もじゅうぶん、婚姻を証明する書類になり得ます。
「婚姻証明書ってなんだろう?」
婚姻”受理”証明書
です。
これは、婚姻届けを提出した自治体で発行してもらえる公的書類で、その名前のとおり「婚姻の手続きを受理したことを証明する書類」です。
戸籍謄本でもいいのでは?
婚姻受理証明書は、あくまで婚姻を受理したことを証明する書類であるため、これが提出するために唯一正しい書類というわけでもなく、ほかに婚姻を証明する書類があれば、ほかの書類でも良いのではないかと思います。
その「ほかの書類」とは、ほかでもない
戸籍謄本
です。
ご承知のように、戸籍謄本は、その人そしてその人の家族の登録情報が書かれており、当然、婚姻の欄も存在します。
それに、どちらにせよ、戸籍謄本の英語版は必要になる場合が多いため、婚姻を証明する書類として戸籍謄本の英語版を準備すれば、一石二鳥です。
戸籍謄本の英訳はこちら
https://www.tiners-p.com/family-register.html